☆皆様、どうぞよいお年を☆ 中村初惠サロンコンサート in ラリール
2007年も残すところあと僅か、もうすぐ新しい一年がやって参ります。
皆様、今年はどんなクリスマスを過ごされましたか?
年越し、新年が間近の12月20日☆ ・・・
“中村初恵サロンコンサート”に出演させて頂きました。(フロレスタン主催)
年の瀬でお忙しい中をお集まり下さいました沢山の皆様、本当にありがとうございました。
クリスマス、そして年末でもあるこの時期に、
今年一年を支えて下さった皆さまと過ごせる温かい機会に恵まれ、
本当に感謝しております☆
また、お忙しくてお越し頂けなかった皆さまも、
温かい応援のメッセージをくださいまして本当にありがとうございました。
コンサートはピアニスト木戸俊輔さん、ゲストの黒田大介さんに支えていただき、
お陰様でとても温かな雰囲気で終えることができました。
今日は皆様が撮影して下さったコンサートの写真を交えながら、
コンサート便りをお送り致します♪
Photo: Akira Takanami
写真左より 出演者
ピアニスト/ 木戸俊輔くん ソプラノ/中村初惠(私♪) テノール/黒田大介さん
ハーピストの方が作られたというサロンホール『ラリール』♪
今回、ラリールでの演奏は今年2回目となりました。
温かみのある優しい空間でのコンサート、今回はもちろんクリスマスヴァージョン♪
終演後には佐藤さん(フロレスタン社長)がご用意下さったシャンペンを皆さんと
頂きながら、とても温かい雰囲気のコンサートとなりました☆
Photo: Tastuo Kiryu
お陰さまで、コンサート会場にはいっぱいのお客様がおいで下さりました。
(うれしいっ!!ありがとうございました!!)
このコンサート、共演者のお二人が大活躍して下さいました。
ゲストでおいで下さった黒田大介さん☆
黒田さんはとっても知性溢れる歌を歌われる素敵なテノール。
今回は、ソロでモーツァルトの歌曲を2曲、
オペレッタ「メリーウィドー」より<メリーウィドーワルツ♪>を演奏していただきました。
モーツァルトの歌曲、楽屋よりうっとり聴かせて頂きました♪
そして、クリスマスメドレーを華やかに盛り上げて下さいました!☆
Photo: Akira Takanami
そして、今回一番のご活躍をして下さったのは、
コンサートで全てのピアノを弾いてくださったピアニストの木戸俊輔さん♪
木戸俊輔くんは、今回ソロ演奏もしていただきました。
ドビュッシーの「月の光」。ガラス細工の様な繊細な音色と、時にダイナミックな音楽で
お客様からも大評判。皆さま魅了されてしまったようでした☆
木戸さんは、お忙しい中を笑顔でコンサートのプログラムや
曲のアレンジの相談にのって頂きました!
今回のコンサートで、私はAveMaria(グノー/カッチーニ)や、
モーツァルト「モテット」より<Alleluja>、フィレの歌曲「月の光」などの曲を、
そしてロシア歌曲を3曲演奏いたしました。
来年2008年はロシアの大作曲家リムスキー=コルサコフ没後100年の年。
2008年までカウントダウン!!・・・ということで、
今回はラフマニノフなどの歌曲はお休みし、
リムスキー=コルサコフの歌曲を3曲演奏することにしました。
リムスキー=コルサコフの曲は、
日本ではなかなか耳にする機会がありませんが、
透明感に溢れる優しい歌曲や独特の憂いを感じさせる
メロディーを数多く書いています。
リムスキー=コルサコフは海軍の軍人でしたが、
作曲の才能にも溢れ、海軍での仕事をしながら作曲を続けていきます。
けれども一時、祖国での政治的背景の中で彼の曲は演奏することが禁止されてしまい、
リムスキーコルサコフは苦しい時期を過ごすこととなります。
困難な歴史の中、家族をとても大切にし、誠実でとても優しい人柄だったという
リムスキー=コルサコフ。彼はサンクトペテルブルグの音楽院
私がロシアに住んでいるとき、2度ほど
「リムスキー=コルサコフが住んでた部屋」に訪れた時、
彼の部屋をみてそう感じました。
また、私は勝手とは思いながらも
リムスキー=コルサコフの歌曲にご縁を感じています。
ロシアへ渡り9ヶ月の頃、
私は「リムスキ=コルサコフ」の名をとったコンクールで賞をいただきます。
そのときに特に演奏を評価して頂いたリムスキー=コルサコフの歌曲、
それは「Op2-2 夜鶯(うぐいす)は薔薇に魅せられて」でした。
(とても美しい曲です☆来年演奏させて頂く予定ですので、ぜひお聴き下さい!)
そして、コンクール後の受賞者パーティーで、
リムスキー=コルサコフのお孫さんと出逢い、お話させて頂いたことは、
私にとってとても幸運でした。そして、私に大きな影響を与えてくれました。
(私が日本帰国後にお亡くなりになりました。
とても残念なニュースでした。)
「祖父(リムスキー=コルサコフ)の歌を、これからも歌っていってね」
品のいいおばあさまが私の手を握り、そう話してくれたこと、忘れられません。
彼の歌曲は、ロシアでも全ての歌曲を知ることはなかなか困難があります。
日本でもなかなか演奏されないリムスキー=コルサコフの歌曲ですが、
私は未熟ながら、ゆっくり時間をかけながら
リムスキー=コルサコフの歌曲を演奏していけたらと感じています。
12月20日今回のコンサートでは、
op.42-3 たなびき流れる雲はまばらになり/作詩 : A.プーシキン
op.43-2 風ではない、高みから舞う風のように/作詩 : A.トルストイ
op.43-3 香し爽やかなお前の華やかな花輪/作詩 : A.フェート
の3曲をお届けしました。
どの歌曲もピアノと歌が編み出すまるで絵画のような音楽。
歌い手が歌曲を演奏するとき、何より大切で恵まれたいもの、それは
“一緒に音楽を作ってくれるピアニスト”。
「歌曲」という音楽を絵画のように描きたいと願うとき、
ピアニストが奏でる音色と音楽はとても大きくて大切だと感じています。
そして呼吸...。
私にとって、一緒に呼吸を感じて下さるピアニストの存在は
とてもとても貴重なのです♪
実は、木戸俊輔くんとの演奏は今回が初めてでした。
フロレスタン佐藤さんからのご紹介での出逢い。
「初めてご一緒するピアニストの方とどこまで音楽を深めていくことが
できるのだろう・・・。」 ・・・その不安は、合わせをしていく中で消えていきました。
今回アンコールを含めて21曲のピアノを弾かれた木戸くん。
クリスマス間近、もちろんプログラムにはクリスマスソングもありました。
クリスマスメドレーでは、曲をアレンジ。そして、ロシア歌曲では特に時間を長くとり、
詩の意味、曲のイメージ、色、景色、詩から感じる息遣いを吟味しながら、
合わせを進める作業を一緒にして下さいました。
今まで沢山のピアニストと演奏させて頂きました。
日本での演奏だけを思い起こしてみても、先生と言える方から、友人まで、
お忙しくご活躍の多くのピアニストと演奏させて頂いて、とても勉強となっています。
他のピアニストの方ももちろんですが、木戸俊輔くんとはまた近いうちに、
ロシア歌曲の音楽作りをじっくりしてみたいと感じました。
コンサートでは、メリーウィドーワルツの中に
“Happy Birthday”を含ませて・・・ 12月生まれの方にサプライズ♪
当日12月20日にぴったりのお誕生日のお客様がいらして下さいました!
感謝をこめて ♪♪♪Happy Birthday♪♪♪
プログラム最後には、ラリールの雰囲気とクリスマスツリーの中で
演奏するクリスマスメドレー☆
お客様と歌わせていただいた「聖しこの夜」。会場は皆さまの歌声の光で満ちていました。
合唱や、人々のひとつになった声を聴くたび、
・・・人の声や言葉は、言霊なんだなぁ・・・
いつもそう感じます。
心から湧き上がる様々な想いが響きになって伝わるのを聞いた時、
すごいなぁ・・・人が奏でる声の渦に佇んでいるような気持ちになり、
思わず涙が止まらなくなります。
(ずいぶん感傷的ですねぇ~・・・我ながら苦笑です!)
20日は・・・本番中なので泣くのはもちろん我慢です。
もしソリストが前にたって号泣していたら、意味不明ですものね!!笑
アンコールの演奏が終わり、
シャンペン&ワインタイムに突入♪
皆さまのグラスにシャンペンが注がれた
その時!!再び出演者が登場♪
♪最後の最後のアンコール「乾杯の歌」♪
3人で演奏させていただき、乾杯!
(Photo: Akira Takanami)
皆様、一年暖かい応援を本当にありがとうございました。
そして、今年も一年、お疲れ様でした。
来年も皆様の笑顔にお会いできることを心から願っています☆
応援して下さっている全ての皆様に心からの感謝と
来年への願いをこめまして・・・ 乾杯っ♪
Soprano♪中村初惠
残念ながら、今回のコンサートで写真には写っていらっしゃいませんが
サロンコンサートや来年のリサイタルを企画し進めて下さっている
『フロレスタン』の佐藤浩士さん、そして、この新しいHPを作って下さり、
今でも支えて下さっている横山ひろあきさんに
心からの感謝をこめまして・・・☆
< プログラム >
第1部 ~ 世界の歌曲をめぐって ~
☆ Ave Maria / グノー (以下 ☆=中村)
★ ラウラに寄せる夕べの想い / モーツァルト ( 以下 ★=黒田)
★ クローエに / W.A.モーツァルト
★ 夢のあとに / フォレ
☆ 月の光 / フォレ
♪ 月の光 / ドビュッシー (ピアノソロ:木戸俊輔)
<ロシア歌曲>
☆ 風ではない、高みから舞う風のように/曲:リムスキー=コルサコフ 詩:A.K.トルストイ
☆ たなびく雲はまばらになり/曲:リムスキー=コルサコフ 詩:A.プーシキン
☆ 香しく爽やかな、お前の華やかな花輪/曲:リムスキー=コルサコフ 詩:A.フェート
第2部 ~ 聖夜にちなんで ~
☆ Alleluja 「モテット(踊れ喜べ、幸いなる汝よ)」より/W.A.モーツァルト
☆ オペレッタ「メリーウィドー」より“メリーウィドーワルツ” / レハール
★☆ クリスマスメドレー
諸人こぞりて ~ 雪は降る ~ あら野のはてに ~
ジングル・ベル ~ ホワイトクリスマス ~ 牧人ひつじを ~ 聖しこの夜
アンコール
☆ Ave Maria / カッチーニ
◆ 皆さんで「聖しこの夜」合唱
★☆ オペラ「椿姫」より “乾杯の歌” / G.ヴェルディ
(2007年12月27日) | Twitterでつぶやく |